Environment働く環境を知る

成果/姿勢/行動を
細分化した環境で、
小さな成長の
階段を駆け上がる。

人事制度

ナンバーが大切にする価値観

ナンバーは、努力する人を決して見捨てません。ナンバーでは、成果はもちろんのこと、成果に至るプロセスにおいても一人ひとりを公平に評価し、フィードバックできる仕組みを整えています。また、圧倒的な個の成長を創り出すために、スキルセットや行動基準が細かく設定され、その一つ一つに教育研修が紐付いています。個の成長が組織の成長をつくり、ひいては社会の変革に繫がると信じているからです。

求める人物像

ナンバーが求める人物像を定義したものにNo.Value(ナンバリュー)があります。No.Valueでは、ポジティブさ、差別化された技術、主体的な連携、やり抜く力の4つを、高い付加価値を生み出し続ける主要素として定めています。

  • ポジティブさ

    ネガティブをポジティブに。TakeをGiveに変える。失敗したときこそすぐにPDCAを回し、明るく応援したくなる姿勢を求めます。
  • 差別化された技術

    日頃の自主学習。1つ上のレベルの仕事を受ける準備をする。ハイクラスな専門スキル × ハイクラスなコミュニケーションスキルを求めます。
  • 主体的な連携

    ミーティングでの主体的な行動。自ら情報発信をする。自発的に連携し、組織の付加価値最大化によるプロジェクト成功を求めます。
  • やり抜く力

    目標を即言葉に。自分自身を改善し続ける。プロジェクト成功まで諦めず、最後まで責任をもってやり抜くことを求めます。

明確な評価制度

No.Valueに沿った50の評価項目で、成果だけではなく、プロセスにおける具体的な成功行動・失敗行動を評価します。今期の自分を10点満点で振り返り、マネージャーや役員と認識を揃え、公平な評価を可能にします。

キャリア実現に向けての場
1on1

1週間に30分、マネージャーとの日常業務のすり合わせの場。プライベートな悩みから仕事の相談まで、日々のパフォーマンスを安定させる時間を作ります。

2on1

半年に1回のマネージャー、役員との人事考課。No.Valueをもとに、マネージャー、役員とその期を振り返り、次の期に向けて目標設定を行います。

教育制度

最短最速での成長を可能にする社内教育体制が整っています。入社後の研修はもちろんのこと、毎週の定例業務において最新の情報やスキルをアップデートし続けることで、各自がプロフェッショナルとして価値を発揮し続けることができています。

No.UP!

2ヶ月間の入社後研修プログラム。最初の2週間で全体感を把握し、1ヶ月半はOJTでパフォーマンスを高める。1週目は、マインドの持ち方・付加価値の生み出し方。2週目は、デイレポートやチームで連携するためのコミュニケーション、成功事例のインプット。3週目以降は、戦略立案や施策実行など、具体的な案件に入り込んでいきます。

hack会

全社員で毎週1時間行う知識を共有する場。各週の担当者が、日々行っている仮説検証を全体へ共有し、社内全体の知識をアップデートすることで、ナンバーの共有知を形成していきます。

ナントレ

毎週30分行うトレーニングや全社の情報を共有する場。月ごとに各マネージャーの下にメンバーが集まり、クリエイティブや運用について学んだり、全体集合会で社内全体に関わる周知事項、媒体のアップデート情報等を共有したりしています。

キャリアパス

ラインマネジメントへ昇進していくキャリアパスだけでなく、コンサルタント・クリエイティブ・エンジニアといった各領域のスペシャリストとしてのキャリアパスもあります。個人の志向や能力によって選択でき、キャリアパスの行き来も可能です。

成果だけでなく、成長もキャリアに反映

成果だけでなく、一人ひとりの成長も適切に評価し、応えていく環境を整備しています。年齢や性別に関係なく、実力次第でどんなキャリアも歩んでいけます。例えば、アカウントコンサルタントの職種で、5年で部長の役職になったケースがあります。